TOMOSTA

こちらのブログでは主に勉強に関するテーマを取り扱っています。フリースクール提携も可能ですので、お気軽にご相談下さい。

勉強計画に使える逆算思考とは何か?

今回のテーマは「逆算思考」についてです。

皆さんは勉強する際に勉強計画は立てていますか?

計画は立てたことはあるが、実際に、スケジュール通りにこなせず、途中で断念してしまったという人もいるかと思います。

その原因とは目標から逆算して計画を立てていなかったからです。

逆算とは、例えば、海外旅行に出かける際、予め、出発する日程を決め、飛び立つ際の持ち物を用意し、交通の便などを考えて計画を立てます。

このように、逆算とは、目標からさかのぼって必要な要素を満たしていくということです。

また、逆算思考で重要なのが細かいところまでスケジューリングすることです。

抽象的な計画を立ててしまうと、例えば、一日のうち、どこまでテキストを進めたら良いのかと混乱してしまい、計画倒れの原因になってしまいます。

なので、逆算的に物事を考える際は細部まで徹底的に作り込みましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強計画。

 

これを立ててから勉強をスタートをする人は少ないでしょう。

 

これには激しく共感できます。

 

なぜなら高校の先生も誰も教えてくれないから。

 

これはあなたが悪いわけではありません。

 

教えてくれない人が悪いです。

 

指導者が教育として生徒に教えるべきことなんです。

 

だから、この記事では、

計画の立て方を教えてもらえない人のために、

僕が計画の立て方「逆算思考」について説明しようと思います。